AVトレースして絵描くのってダメ?

1: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:35:33.464 ID:jGPiiG+z0
ダメい

引用元: ・AVトレースして絵描くのってダメ?

2: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:36:04.101 ID:PIbSPXwr0
ばれねぇべ?

4: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:36:27.547 ID:jGPiiG+z0
>>2
金稼ぐわけでもないからいいよね別に

13: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:39:00.467 ID:PIbSPXwr0
>>4
商用目的じゃないならなおのこと好きに使えば良いし、わざわざAVからトレースしてますって言う必要もないんじゃないかな

18: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:40:37.263 ID:jGPiiG+z0
>>13
じゃ言わないわw

3: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:36:25.714 ID:LhZ5D3hZM
ダメに決まってるけどほぼバレないからセーフ的な意味ならセーフだよ
有名なとこは避けろ

5: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:36:49.906 ID:jGPiiG+z0
>>3
まぁバレんと思う

6: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:36:52.443 ID:N/8VtSiq0
指摘されるほど人気ないから大丈夫

7: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:37:37.429 ID:jGPiiG+z0
>>6
ごもっとも

8: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:37:44.439 ID:q0cd9nZ4a
映画だとわかるやつにはわかるけどAVなんてわかんねーだろ
パクリ警察さんもお前の絵にそこまで興味ないだろうし

10: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:38:24.278 ID:jGPiiG+z0
>>8
一からポーズ描ける人がすごすぎるわ

9: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:38:09.258 ID:RE7ksp0N0
良いんじゃねーの?
何かダメな理由あるっけ

11: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:38:50.531 ID:jGPiiG+z0
>>9
ほんとはダメだったと思う

12: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:38:52.333 ID:WBgvUEFZ0
ダメではないだろう練習でやるなら
それをネット上にあげるのは考えるまでもなくダメ
牛乳うまおググってみたら?

16: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:39:52.959 ID:jGPiiG+z0
>>12
なんかトレパク問題?みたいなのネットで見て怖ってなったけど、pixivの絵トレースっぽいのたんあるしな

23: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:42:28.297 ID:WBgvUEFZ0
>>16
トレースの話だよな?トレースって元絵の上にキャンバス重ねて線をなぞるで合ってるよな?
トレースじゃなく構図が似てしまった程度ならそんな絵いくらでもあるし別にダメではないがトレースした絵をネット上にあげるのはダメだろ

14: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:39:20.161 ID:pAHIgPVM0
みんなやってそう

19: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:41:02.862 ID:jGPiiG+z0
>>14
みんなやってる!

15: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:39:37.650 ID:WBgvUEFZ0
バレないとか言ってる奴は牛乳うまおでググってみるといいよ

17: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:40:29.060 ID:hydlW8O9r
やるとしたら完全一致しないようにどうにかして
商用にせず指摘されたら無視する
完全一致は言い逃れできなさすぎるからなあ

20: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:41:12.923 ID:1ycSmWtpM
販するつもりじゃなくても、これは自分のオリジナルの絵ですって公開すると罪になっちゃうけど、この作品からのトレースですって正直に言うだけで全然オッケーだよ。
まぁバレないだろうけど一応ね。

24: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:42:59.785 ID:jGPiiG+z0
>>20
>>21
やっぱかいたほうがいいのか

21: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:41:17.312 ID:VgMoWVqP0
公開時に「これをトレスしました」って併記しとけばまず突っ込まれないよ

22: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:42:09.897 ID:RE7ksp0N0
イラスト集とか買うと「これはAVを模写したのでそこそこ上手く描けたと思います」みたいに書いてあるやつ
いっぱいあるけどなー

25: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:43:26.158 ID:VgMoWVqP0
やっても問題ないと思ってることなら堂々と何をやったか言えばいいのにな
既存のキャラクター絵を描くとき「この作品のこのキャラです」って言う人ならいくらでもいるわけじゃん
それと同じことでしかないはずだよ

まぁ最悪「これはトレスして描いたものです」だけでもいいけど

26: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:43:27.449 ID:jGPiiG+z0
なぞるんじゃなくて模写するならセーフ?

27: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:44:41.019 ID:1ycSmWtpM
例えばアニメのトレス絵なんてみんな描いてるけど、アレも著作権違反ではあるのよ。
別に権利者がなんか言ってくることなんてほぼないと思うけど、ネットのうるさい著作権警察さん達に目をつけられると荒れる。

30: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:46:30.624 ID:jGPiiG+z0
>>27
まぁべつにツイッターでベラベラ喋ってるわけでもなくpixivに数枚あげる程度だから何も言われないとは思うけどね…

28: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:44:53.948 ID:WBgvUEFZ0
というかそれで悩む意味がわからん
一生トレースするつもりか?人体理解して自分で一から描けるようになったほうが楽しいだろ
模写やトレースはその理解のための過程なのに

29: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:45:46.108 ID:jGPiiG+z0
>>28
服のシワとか体の曲線とかの練習の過程でトレースしてんだけどそれをネットにあげる際どうしようかなって思って

41: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:51:06.207 ID:WBgvUEFZ0
>>29
某有名な手の描き方の本には、「この本で模写した絵は、この本の名前を記載してくれたらネット上にあげても構わない」と書かれてる
模写ですらこれだぞトレースなんか考えるまでもない
まぁ他のやつも書いてるように本人に許可もらったなら問題はないだろうが

31: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:47:56.228 ID:0rPGElBQa
模写なら問題ないけどトレースならトレースしましたって描いとかないと面倒な事になりかねんだろ
3Dモデルを同じポーズさせてやるほうが良いと思うけどね

34: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:48:49.370 ID:jGPiiG+z0
3Dモデルむずかしい!地べたにうまく座ってくれない。
>>31

32: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:47:57.982 ID:DF+QAG/g0
みんなやっとるわ

33: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:48:22.566 ID:pAHIgPVM0
模写は盗作にならないの?

43: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:51:38.966 ID:0rPGElBQa
>>33
他人の絵丸パクリの模写をオリジナルですと言えば盗作
AVのポーズ参考に描くくらいなら盗作とは言い難い、顔とか背景とか文字通りそのまま書き写す模写ならアウトだけど

35: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:49:15.097 ID:VgMoWVqP0
練習をあげる意味もいまいちわからんが(トレスや模写なら正解が目の前にあるわけだし)
トレスで練習してるっていうならトレスで練習してる旨は言っておけばいいだろう

36: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:49:30.543 ID:jGPiiG+z0
まあトレースのやつはトレースしたって一言書いときます

37: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:49:32.904 ID:eqxM+i60r

39: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:50:35.566 ID:leGDVxb50
>>37
よく特定できるなぁ

40: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:50:40.494 ID:jGPiiG+z0
>>37
すごいなこんなにwww
これ、動画のワンシーンだったら探すの大変すぎるだろ

44: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:53:22.647 ID:8Qf9xpQL0
>>37
リアルのトレースいいな、むしろ興奮する

67: 2chの人々 2021/07/21(水) 12:39:01.691 ID:NtTs37CL0
>>37
この絵師はクソミソに叩かれて
垢消しにCG集自ら販停止にしてた

68: 2chの人々 2021/07/21(水) 13:05:36.891 ID:y0qzPo9S0
>>37
これかぁ

71: 2chの人々 2021/07/21(水) 13:49:51.893 ID:MViehsdR0
>>37
ぱっと見でトレースはしていないのが解るな
資料に使ってるだろうけど、フォルム自体が結構違うじゃないか

トレース警察やってる連中って目が悪いのかな?

77: 2chの人々 2021/07/21(水) 14:07:25.194 ID:WBgvUEFZ0
>>71
指摘された本人が「いつかは突っ込まれると思ってました」とか言いながらトレースしましたって謝罪してるんだよなぁ

79: 2chの人々 2021/07/21(水) 14:52:45.715 ID:MViehsdR0
>>77
俺も謝罪文読んだけど一言もトレースしたとは言ってねーよ

80: 2chの人々 2021/07/21(水) 14:57:07.840 ID:MViehsdR0
>>77
https://pbs.twimg.com/media/EheHiwhUYAMllCD.jpg

この「トレスと差が無いほどになってる」って言うのは
トレースしてるという話じゃなく模写から始まって
そこまで近づくように処理してるってことだぞ

そもそも絵を見ればシルエットが違うのが解るだろ?
これだから目が悪いって言ってるんだよな

92: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:08:13.307 ID:tJPGGTGx0
>>80
見苦しいwww

99: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:16:56.622 ID:vsXgVv2Z0
>>80
こいつアホすぎる
何がトレースと差がないほどになってしまいましただか

169: 2chの人々 2021/07/21(水) 21:16:49.333 ID:2nIw111CH
>>80
まあフリー素材じゃないならどのみちアウトだわな
自分の作品勝手に丸パクされたらどうなるか考えたらわかるだろうに

78: 2chの人々 2021/07/21(水) 14:51:21.445 ID:LvwMl5IVa
>>37
これトレスなん?参考にした模写なら別にいんじゃないの

157: 2chの人々 2021/07/21(水) 18:27:59.170 ID:ldlQJteXa
>>37
これってパケ絵やサンプルからのパクりだからバレたんでしょ?
動画キャプチャからならバレなにくいのでは

38: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:50:00.128 ID:hydlW8O9r
商用って一線はあるよな
プライベートなら垢消し失敬wドヒューンwでおk

42: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:51:32.104 ID:1ycSmWtpM
大丈夫だと思うしいいけど、一応これは違反してるんだなって自覚はしておいた方がいいよ。
ほぼない確率でも仮に突っ込まれたら、知らなかったですごめんなさいって素直に謝ってトレース元追加すれば大方大丈夫。
著作権違反の自覚なくてこのくらいいいだろ的な態度取ったら間違いなく荒れるから、悪いことしてる自覚だけは持っとくといざと言うときに良き。

45: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:53:37.336 ID:NtTs37CL0
AV参考にして構図を頂くのはよくあるけど
AVってパースが効きまくってるからそこを上手いこと手を加えないと
そのままトレスだとめっちゃ奇形になるよ

46: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:53:56.347 ID:jGPiiG+z0
トレースしたって追加しとく
ホンモノの絵師ってすごいわ

47: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:55:35.547 ID:vARrAUxBa
実写映画のシーンを絵でトレースしただけであんな炎上したんだしトレースはパクリじゃないからセーフは無理があるんじゃ
ぶっちゃけトレースって黙ってたら運が悪けりゃアウトとしか言えん

48: 2chの人々 2021/07/21(水) 11:57:54.745 ID:rHr/qVvF0
模写とトレースて違うの?

52: 2chの人々 2021/07/21(水) 12:03:37.861 ID:MF9pLhch0
>>48
模写→見ながら書く
トレース→重ねてスカして上から描く(写し書き)

49: 2chの人々 2021/07/21(水) 12:00:37.558 ID:HE7AStKOp
お気に入りAVのどエロいシーントレースして描きましたって書いときゃ流してくれるよ

50: 2chの人々 2021/07/21(水) 12:01:24.921 ID:VgMoWVqP0
というかそもそも絵の評価自体法的な観点だけでやってるわけじゃないんで
「違法ではない」というだけでは大した免除理由にはならんのよ
まず黙って自前の創造力以上のものと誤認させて評価されようってスタンス自体がクソだからね

51: 2chの人々 2021/07/21(水) 12:02:50.662 ID:lDEQaJBya
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4287237

トレースを 1無許可で 2公の場(Twitterやpixiv等)に公開 の2つが合わさったらアウト
じゃー本来トレースですって書いてもアウトじゃんな?なんで書いとけば誰も突っ込まないんだよって感じ
この辺はもう犯罪かどうかじゃなくて心象の問題よな
書いても無許可なら一応犯罪は犯罪、でも心象的には書いとけばセーフみたいな

55: 2chの人々 2021/07/21(水) 12:06:55.037 ID:NaEv+PVtr
>>51
法律は心象の問題の為にあるからだな
AV製作者から見た時、練習のためにトレースしたって言うのは許せるだろうけど、オリジナルの構図だって主張されたら嫌だろう
その為に法律がある

58: 2chの人々 2021/07/21(水) 12:10:34.627 ID:lDEQaJBya
>>55
なるほど確かに見てる人だけじゃなくて訴える側の心象が違うのか
正直に言ってくれてるならまぁいいかって思うし、書いてあるのに訴えたら世間の目にも、そこまでするか?って感じでAV会社が悪っぽくなるかもだしな

53: 2chの人々 2021/07/21(水) 12:06:31.313 ID:APj61x+GM
エロ漫画はavトレスしまくってると思う

54: 2chの人々 2021/07/21(水) 12:06:50.696 ID:FQFjdzCmp
お前が撮ったAVでちゃんと男優と女優に断ってるなら大丈夫だよ

56: 2chの人々 2021/07/21(水) 12:09:08.269 ID:Pzd+xaz1a
トレス特定班の情熱甘くみんなよあいつら一日中探し回ってんだから

57: 2chの人々 2021/07/21(水) 12:10:21.187 ID:Y474KyHH0
違法性無いぞ

88: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:05:20.112 ID:tJPGGTGx0
>>57
著作権違反だぞ

59: 2chの人々 2021/07/21(水) 12:11:40.036 ID:Pzd+xaz1a
違法性あるかないかではなくトレパクラーの恥知らずっていわれつづけるだけよ
安心です

60: 2chの人々 2021/07/21(水) 12:12:39.167 ID:h9t7nrmmd
大抵トレスは動画からじゃなくて画像検索で出てきたやつ使うだろうから同じように資料探してると見覚えある構図出てくるんだろうな

61: 2chの人々 2021/07/21(水) 12:14:17.878 ID:uXY42YSIM
この手のトレース疑惑って騒ぎたいヤツが騒ぎたい人しかいないコミュニティで騒いでるだけで
実効的な影響力何も無いよね

65: 2chの人々 2021/07/21(水) 12:19:47.468 ID:0rPGElBQa
>>61
流石に商業作品だと所属会社クビになったり影響デカイけどな

66: 2chの人々 2021/07/21(水) 12:31:19.037 ID:Y474KyHH0
>>65
そうなんだすごいね

62: 2chの人々 2021/07/21(水) 12:14:38.494 ID:TmO/68Xc0
たまに体だけ妙にリアルな陰影だけど
顔はアニメ絵っての見るけど
ああいうのかな

63: 2chの人々 2021/07/21(水) 12:15:13.603 ID:3SPxanbjF
ノゲノラの絵とかほぼトレスで構成されてるのに特になんもないもんな

64: 2chの人々 2021/07/21(水) 12:15:45.708 ID:0WXDIiWpa
いわゆる萌えキャラとかだとAVまんまトレースしてもガタイが良くなりすぎてバランス悪いから、どーせ手直しが必要になる。

69: 2chの人々 2021/07/21(水) 13:10:59.569 ID:kkk0weE+0
服装やポーズ変えたりなんかアレンジ加えれば大丈夫でしょ

70: 2chの人々 2021/07/21(水) 13:13:14.322 ID:y0qzPo9S0
結局叩いてんのってAVと無関係のやつらでしょ?

72: 2chの人々 2021/07/21(水) 13:52:08.757 ID:EiIvvtPxr
進んでトレースや模写やれとは言わないけど
絵とかやってるとポーズやれ服やれって引き出し尽きるだろうし
やっぱこういうの叩くのって絵とかやらない人だったりするのかな

73: 2chの人々 2021/07/21(水) 13:55:38.047 ID:NaEv+PVtr
構図だって絵の重要な要素の一つなわけで
音楽家が歌詞やメロディパクるのと同じ

74: 2chの人々 2021/07/21(水) 14:02:16.641 ID:Vf3K8xR70
構図を真似して描くっていうならみんなやってる

75: 2chの人々 2021/07/21(水) 14:04:21.260 ID:y0qzPo9S0
音楽はオリジナリティが大事かもしれないけどエロ絵はエロさが正義だから
想像で描くよりモデルがあった方が有利よ

76: 2chの人々 2021/07/21(水) 14:04:51.049 ID:bDtFN/lFp
そのままパクるんじゃなくてシルエットや構図だけパクればいい
魚を盗んだらただの泥棒だけど魚の捕り方や加工の仕方を盗む分には何も言えんだろ

81: 2chの人々 2021/07/21(水) 14:57:47.310 ID:NtTs37CL0
トレースはしてないって言ってた
俺も三次元画像の構図を頂いて模写する事あるけど
トレースだとよほどリアル絵でもないと違和感が出てそのまま使えない

82: 2chの人々 2021/07/21(水) 15:47:15.277 ID:2xcaKK8k0
映画をトレパクした漫画のこともトレースじゃないから叩くのはおかしいの?

83: 2chの人々 2021/07/21(水) 15:53:30.604 ID:EHNnPaACa
構図はこのモデルを参考にして描きましたって言わずに自分のものとしてパクるからねって言われんだよ
自分の写真自分の作品の構図を勝手にパクって自分の絵として投稿するとか、やられていい気するわけがないし自分勝手で失礼な行為ははたから見てても不快
それをトレースじゃなきゃいいとか論点がズレてるアスペ

84: 2chの人々 2021/07/21(水) 15:55:04.421 ID:PuGTAI/J0
AVのカメラマンにそんな高尚な意識ないと思うし
実際に訴えるとかも無いだろう

85: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:00:21.484 ID:2xcaKK8k0
そういうとこがアスペって言われんじゃないの
礼をかいてるのが側から見てる関係ない人間から見ても不快って言ってるのに

86: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:04:45.109 ID:E4SEElPe0
トレスたたいてるやつって自分が大変な思いしてるから回りも大変な思いするべきだって思ってそうでキモいな
法律に触れない範囲であれば好きにやるべきだろ

87: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:04:46.952 ID:PuGTAI/J0
いや、文句つけてる奴は検証画像見てからケチつけてるから
無関係な場から言ってるだけで客観的な第三者ではないよね?w
絵だけ見て「これ〇〇ってAVの一場面だ!」って気付いたのは最初に画像作った奴だけで
不快になりたくて不快になってる馬鹿を一般人みたいな言い方してんじゃないよ

89: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:06:56.480 ID:XFoTzgJsM
トレスを叩いてるんじゃなくて参考にしたことを隠して自分の作品にしてるから叩かれてんだよアスペ

93: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:11:23.126 ID:PuGTAI/J0
>>89
それって参考元も作品である事が前提だけどAVの一構図が
明確に作品の要素として認定されてる判例でもある?
無いなら「僕がむかつくからむかつくんだ!」って喚いてるだけのガキだよね

100: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:26:30.031 ID:LvwMl5IVa
>>89
でもそれ世の中の多くの絵師がやってると思うよ

というか「いやこれグラビアのポーズを自分でやって撮影しましたよ」って主張したとしたら反論できないんじゃ

90: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:07:27.083 ID:PPl4RHzxd
自分で撮影すれば大丈夫

91: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:07:47.182 ID:E4SEElPe0
参考にしたっていうならすべての創作物が何かを参考にしてるから書かないといけないよね

94: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:11:34.484 ID:hPLNIHivd
他社の商品バラして同じもん作るのがありかなしかみたいな話

95: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:11:41.040 ID:tJPGGTGx0
肯定派って自分もやってるからそれを否定されたくないんだよね

96: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:12:23.866 ID:2xcaKK8k0
俺は絵を描かんからわからんのだけど、毎回絵の紹介でこの構図で描きましたって言うだけで叩かれないのに、それが言えない理由って何なの?

97: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:13:44.257 ID:hPLNIHivd
>>96
だって言わない方が凄く見えるじゃん
いいねされたくてトレスしてるのに凄く見えなくなったらいいねされなくなっちゃう

98: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:16:09.330 ID:BiIfVPk0p
>>96
自分の実力を実際より大きく見せたいのでは?

101: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:29:58.321 ID:1r5MCyTj0
俺なんかAVトレースどころかグレースケールにして陰影もらってグリザイユでエロ絵描いてエロ絵で月五万~八万稼いでるぞ

107: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:47:10.717 ID:XglXSq9d0
>>101
それくらいの規模ならどうでもいいだろう
大きく成長したら刈り取られるよきっと

102: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:35:34.625 ID:kTOm6++3M
商業絵師はパクったのバレると社会的にぬからみんな参考にしないしネタで参考にしたり苦手な構図練習するのに参考にした時はちゃんと言ってるけど
勝手にパクった馬鹿はすぐバレて炎上してんでる

103: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:36:51.286 ID:KP17gJSz0
>>102
最後の例見たい

104: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:42:13.024 ID:LvwMl5IVa
トレスはダメで模写はOKって言われてる割りに再現度高い模写は叩かれるし
パクリと参考の境界線も曖昧
結局見るやつの感情次第で叩いてるんだよな

109: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:54:01.560 ID:WsysS00+a
>>104
普通に常識ある人が模写描いたら〇〇様のこの構図を参考にさせて貰いましたって言ってるぞ
模写なら何も参考にしてないことにして自分の絵として紹介してOKなんてどこでも言われてないけど
お前勝手に都合よく解釈してないか?

113: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:04:07.887 ID:LvwMl5IVa
>>109
構図に著作権あるの?

115: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:07:01.686 ID:WsysS00+a
>>113
著作権あるなしじゃなくて礼儀だ

116: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:08:02.049 ID:PuGTAI/J0
>>115
誰への礼儀?

120: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:10:20.549 ID:BiIfVPk0p
>>116
そんな事すら分からないのか?いや分からないフリしてるだけか

122: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:11:22.200 ID:PuGTAI/J0
>>120
え?答えられないの?

126: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:13:18.387 ID:WsysS00+a
>>116
構図を描いた人と、パクった構図をオリジナルだと嘘をつかれてそれを信じてお前をすごいと思わされてしまった見てる人全員

128: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:14:39.572 ID:PuGTAI/J0
AVカメラマンへの礼儀としていちいち
概要として『〇〇中田氏100連発というAVの一場面(0:0x~)の構図を参考にさせて頂きました』と書くのが礼儀だ!
って言い張るんだったら噴飯ものだしそれが撮影者への免罪符になるのか?って思うけど

>>126
あそれ模写の話か

132: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:17:11.414 ID:LvwMl5IVa
>>128
そうそう、それってそういう話になるんだよね
エロ漫画でだいしゅきホールド描く時に「〇〇さんが考えただいしゅきホールドをお借りしました」って注釈しないといけなくなるよね

140: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:22:07.647 ID:WsysS00+a
>>121
何勝手に勘違いして全然関係ない話持ち出して逃げてんの?そんなそもそも論誰も話してないだろ
>>126で言ってるがお前が実際に参考にした元の絵を描いた人と、パクった構図をオリジナルだと嘘をつかれてそれを信じてお前をすごいと思わされてしまった見てる人全員に対してだ

143: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:25:02.180 ID:LvwMl5IVa
>>140
お前がって?俺は描いた人とは別人だけど?混乱してない?

148: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:33:13.434 ID:WsysS00+a
>>143
どんだけ話逸らせば気が済むんだよ
この場合のお前=お前が>>104で言ってるように人の絵をパクっておいて自分の絵だと主張していいと勘違いして描いている人間全体だ
逃げてないで、模写なら何も参考にしてないことにして自分の絵として紹介していいとは言われてない、に対して会話しろよ

151: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:38:02.277 ID:LvwMl5IVa
>>148
人の絵をパクっておいて自分の絵だと主張するのはそりゃ駄目だよ
絵と一緒に「これは自分のオリジナルです」って書いてたならそれは叩かれてもしょうがないよね

152: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:45:37.617 ID:WsysS00+a
>>151
これは自分のオリジナルですと書いていなくても、自分が自分のアカウントで参考にした絵の紹介もなきゃそれはお前(そいつ)の絵として周りが捉えることくらいわかるだろ
これはオリジナルではないと自分から白状しない限り、オリジナルだと主張しているのと同じで全員がオリジナルだと捉える
自分のアカウントでアップする限りそれがデフォだから、オリジナルじゃない絵はオリジナルじゃないことを明言しておかないと嘘になる
わかるな?

153: 2chの人々 2021/07/21(水) 18:03:11.500 ID:LvwMl5IVa
>>152
そんな勘違い野郎の間抜けはお前だけだよ

121: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:10:49.126 ID:LvwMl5IVa
>>115
じゃあ初めての構図を考えた絵師がいて、その構図の絵を描こうとするなら
全絵師がそいつに礼儀を尽ないといけないってこと?誰が考えたマナーですか?

105: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:43:43.523 ID:PPl4RHzxd
トラブルになるのわかってるから普通資料は複数用意する

106: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:46:14.549 ID:VgMoWVqP0
「そのまま描く」ってのがそもそも馬鹿すぎる上にそれ何が楽しくて描いてんの?って感じ
吸収して昇華しろよっていう
絵だけじゃなく何の知識でもそうだけど
何らかの研究発表するのにも文献から引っ張ってきた文言をそのまま貼り付けてそのまま読むみたいな奴は無能感半端ない

108: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:52:14.638 ID:1r5MCyTj0
>>106
お金にするなら楽しさだけじゃなくて速さも大事じゃない?
デジ絵に移行した時は楽してズルい!って言われてたが今時そんなこという奴はいないじゃんか
背景もフォトバッシュで作ってるが作業感半端ないがとにかく速いんだよなあ

139: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:21:43.449 ID:KP17gJSz0
>>108
参考までにどれぐらいの書き込みの絵を何時間ぐらいで完成させるん?

145: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:26:39.863 ID:1r5MCyTj0
>>139
全裸は素体かなり作ってあるからすぐ作れる
顔と差分で2時間
背景2時間
仕上げとかで5時間で一枚
月10枚は余裕であげてる

110: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:58:14.114 ID:VgMoWVqP0
デジ絵で楽してズルい!なんて言ってる奴いたか…?
なりきり君っぽいからまともに話す気ないけど

111: 2chの人々 2021/07/21(水) 16:58:27.222 ID:E4SEElPe0
いたぞ

112: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:00:35.619 ID:VgMoWVqP0
そもそも楽してるかしてないかは別に関係ないしな
論点が違っている批判を並べて語る意味自体がない

114: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:06:36.850 ID:1r5MCyTj0
批判…?お前が知らない世界の話は批判になるのか
AVから陰影もらってグレースケールの素体作ってエロ絵ってるわ
副業レベルだからノーダメだな

117: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:08:30.717 ID:BiIfVPk0p
トレスにしろ模写にしろ黙ってる事が相手をリスペクトしてないんだよな
パクる側はパクる相手の事なんか何も考えなくて利用できるものは利用してやれって感じで敬意も 何も持ってない自分さえ良ければいい所謂自己中なんだよね

118: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:10:08.209 ID:1r5MCyTj0
礼儀ってかイラレの人気商なとこあるから露骨にパクリばれたら上は影響出るだろうな
趣味なら問題ないだろうが

119: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:10:13.983 ID:VgMoWVqP0
何言ってんだこの自称なりきり君
「デジタルは楽しててズルい」という批判が実したとしても論点が違うので
トレス模写批判の話と無関係すぎると言ってるのだが

123: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:12:00.814 ID:1r5MCyTj0
知識浅いと無関係に見えるんだろうな

124: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:12:42.377 ID:VgMoWVqP0
理屈の話なのに無知のなりきり知ったか君は盛大に勘違いしてて草

125: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:12:58.034 ID:VgMoWVqP0
なりきりエアプ確定だなこりゃ

127: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:14:30.407 ID:RfM82qGVd
最近やたらフォトバッシュくんがレスバしてるの見るけど新人?
それとも昔からいたけどなんかフォトバッシュにハマりだした厄介さん?

129: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:15:38.800 ID:1r5MCyTj0
トレースしてだめ?
練習ならおk
商や自作発言はだめって話なんだがズレてないんだよなあ
知らない世界に触れてなりきりとかいう言葉で片付けちゃうんだ
それ言ったらお前が怒ってレスバしてる時点で論点ズレてるぞ^^雑魚乙ぅ

130: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:16:17.429 ID:VgMoWVqP0
会話すら成り立ってないんだよなこのエアプ君

131: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:16:46.623 ID:VgMoWVqP0
なりきりがバレて焦ってレスしてんのも笑えるが

133: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:18:16.399 ID:1r5MCyTj0
フォトバッシュとかデジ絵の流れの時と似てるな
まだ市民権得てないから批判多いがお前ら節穴程度ならフォトバかどうか区別つかないくらいの背景かけるんだよな

雑魚絵師はシーツ背景だけ描いてろよw

134: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:18:55.272 ID:1r5MCyTj0
あー分かったお金稼いでるってとこに怒ってるのね分かった分かった

135: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:19:13.451 ID:VgMoWVqP0
すればよくね?
どこにどんな疑問を持ってるのかよくわからんのだが
「隠しておきたいんです」って主張に見る人をだます意図以外何かあるなら教えて欲しい

136: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:19:37.338 ID:VgMoWVqP0
知ったかなりきり君怒涛の言い訳で草

137: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:20:51.921 ID:FZR8SX9sH

138: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:21:18.897 ID:t3rpM/Lza
トレスは練習としていいけど自作発言はNG
トレスがただ映すだけで練習にならないとかいってるバカがいるが

159: 2chの人々 2021/07/21(水) 19:59:36.408 ID:++PwXfFCp
>>138
トレスで絵が上手くなるならトレスが仕事の動画マンは神絵師だらけだけど実際は
全然絵が上手くならなくて辞めていくって現役のアニメーターが経験に基づいたド正論かましてるぞ

161: 2chの人々 2021/07/21(水) 20:17:03.799 ID:VgMoWVqP0
>>159
どんな練習でも同じだけど
「そういう動作さえすればいい」って話じゃなく
「その動作から得られるものがある」って話なんだよなあ

それって普通の勉強でも、教科書や参考書に書いてある文字を目で追って読むという動作をすることじゃなく
そこから情報を咀嚼して理解する助けになるって話なわけで
「テキスト読んでも知識なんて身に付かない!」って言い出す奴がいたって、方法の否定になってない

162: 2chの人々 2021/07/21(水) 20:23:45.303 ID:++PwXfFCp
>>161
個人の練習ならともかく仕事という責任を背負った職人がトレスと言えど何も考えずに取り組んでるわけないだろ
そのうえでトレスの効果の程が実証されてるんだぞ
あとどこの誰かも分からんキミの持論よりもよほど説得力があるかと

165: 2chの人々 2021/07/21(水) 21:00:35.330 ID:VgMoWVqP0
>>162
むしろ仕事なんだからノルマこなす頭しかないだろ
何の説得力あんの?
単に伸びずにやめてった奴がいるって点に関しては何の異論もないが
そいつがやめてった奴ら全員に対してトレスしてる最中の脳波測定でもしてたの?

141: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:22:20.063 ID:1r5MCyTj0
絵界隈じゃないニートが首突っ込んでくんなって笑
無理すんな
トレースでお金稼いでまことにすみまめーーーーんwww

142: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:23:35.648 ID:VgMoWVqP0
エアプ君のわかりやすい発狂で笑う

144: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:25:22.657 ID:9YWA9Euf0
著作権にトレスか模写かなんていう判断の分岐ないぞ
「本質的な特徴」とかいうふんわりした概念があって
それが一致するとアウトって話だから

でその本質的特徴に独創性が認められれば著作権で保護される
ありきたりならだいたい認められない
鬼滅の刃の市松模様を商標登録しようとしてもハネられるのと似てる

ただしネットには馬鹿がいっぱいいるので私系にされる

146: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:29:54.987 ID:1r5MCyTj0
ポーズに著作権ないからな
人気商だからバレたら私刑で晒されてぬかもな

147: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:32:24.070 ID:XglXSq9d0
客の期待に応えてないから怒られただけだな
自分がどう思うのかはあまり関係ない

149: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:34:53.527 ID:LvwMl5IVa
大量に溢れる絵界隈で一枚一枚パクリかどうかなんて普通吟味しない
それをされたってことは絵に何か違和感があって調べられたとか、よほど恨みを買ってたかだろう

150: 2chの人々 2021/07/21(水) 17:37:02.966 ID:1r5MCyTj0
トレースで稼いでたら嫌儲が嫉妬して晒される
趣味で自作発言までしてバレたら晒されるだろうがトレース許されるかは金儲けしてるかどうかがラインじゃね

154: 2chの人々 2021/07/21(水) 18:05:51.992 ID:0WXDIiWpa
https://www.youtube.com/watch?v=MJ_snu4Sf1E

こーゆーのも全部自発的に「パクりました」って白状しないと叩かれるのん?

156: 2chの人々 2021/07/21(水) 18:24:02.768 ID:NaEv+PVtr
>>154
第三者に明らかにわかる題材の場合は作品自体が模倣を説明してるから
その動画のタイトルにもある通りオマージュとなる

155: 2chの人々 2021/07/21(水) 18:17:08.620 ID:XglXSq9d0
元ネタを隠す意図があったりオリジナル主張したらパクリ
かっこいいから真似しましたって言ってればオマージュ

AVだかエロ画像だか知らんがエロかったからトレスしましたって言えば一応は問題ないだろ
権利者がいればそっちで問題になるかもしれんけど

158: 2chの人々 2021/07/21(水) 19:25:43.889 ID:APj61x+GM
例えばべっどのお漏らし拭いてる状況?の画像をポーズだけトレスするのと状況ぜんぶトレスするのじゃ心証も違う気がする

160: 2chの人々 2021/07/21(水) 20:04:20.783 ID:APj61x+GM
線を引くいう初歩中の初歩にはなるしお絵描き入り口としてのトレスはありだとおもう
ただトレスしたものを黙って人に見せるのは駄目だね
練習トレス注意くらいはないと(あれは全部許されるわけではないけどさ)

163: 2chの人々 2021/07/21(水) 20:29:56.242 ID:AMfKgClD0
ここまで骨格トレースなし
マジで絵描きいんのか?
ポージングの見本として骨をトレスしてそれをそのままに描くやつはまずいないというか
トレスした上に自分の絵を落として修正するとか普通にあるんだが

164: 2chの人々 2021/07/21(水) 20:57:49.949 ID:RE7ksp0N0
まだやってたのか

166: 2chの人々 2021/07/21(水) 21:01:54.243 ID:VgMoWVqP0
「何も考えずに取り組んでるわけない」という点に関して
何の証明もないどころか、それ言ってるのどこの誰かもわからんお前の発言でしかないっていう
最低限その現役アニメーターとやらがどこの誰かわかる状態で
何を考えながらトレスしてるのかきちんとエビデンス提示してるソースを持ってきてから言えよw

167: 2chの人々 2021/07/21(水) 21:11:04.583 ID:++PwXfFCp
https://youtu.be/A7pQXtXEzjM

ほらよ年間5000枚が基準だ
サムネは露骨だが内容は一言一句間違ってないと思うぞ

168: 2chの人々 2021/07/21(水) 21:13:04.822 ID:VgMoWVqP0
だからさ、仕事で量こなさなきゃいけないんだから
仕上げて納品することが第一になってるでしょって話何だけど
お前の言う「何も考えずに取り組んでるわけない」
という点が解消されないっつってんの

「たんトレスしてる」「伸びずにやめる奴がいる」点に疑問呈してないから

173: 2chの人々 2021/07/21(水) 21:24:57.185 ID:++PwXfFCp
>>168
あぁ単純に俺の発言内容が気に食わないから突っかかってるだけか
じゃあ俺が発言した「何も考えてないわけない」は撤回して謝るよすまんな
その上で動画の内容を汲んでトレスという行為の是非を語ってくれよ
動画のアニメーターが「何も考えずに線を引いてきた」かどうかをさ

174: 2chの人々 2021/07/21(水) 21:26:23.410 ID:VgMoWVqP0
>>173
お前の発言だから、ではなく
「何も考えていないわけがないという点を証明できていない事実」を問題視してるんだけど
お前が発言を撤回しようがしまいが結論変わらんよ?
理屈として、手段を否定することになってない

170: 2chの人々 2021/07/21(水) 21:17:24.220 ID:Y/iCKLi10
トレスが模写に勝ってる点ってなんかあんの?

171: 2chの人々 2021/07/21(水) 21:17:35.100 ID:VgMoWVqP0
小学生が夏休みの宿題で漢字の書き取りとか何とかでいっぱい字を書かされたって
みんなノルマこなすほうに意識が行くから、丁寧に上手くお手本の書き方を吸収して、なんて集中力は発揮しない
そのような例を挙げて「たん書いたからって上手くならない」という話をしても
たん書くことが力を伸ばす手段になる、という部分の否定にはなってない

この理屈を否定するにあたって「何も考えてないわけない」というお前の見解って何の役にも立ってないのだが

172: 2chの人々 2021/07/21(水) 21:20:52.739 ID:EStqf0R/0
やってる人いっぱいいそうだけど商業作家ならリスクあるんちゃう

175: 2chの人々 2021/07/21(水) 21:29:37.310 ID:VgMoWVqP0
同じ教科書で授業受けてても落ちこぼれる奴が全国の教育機関に腐るほど溢れてる
でもその事実を持って教科書から知識を得る手段を否定することにはならない
こんなものはある程度まともな画力を持ってりゃ実感できる話だわな?

トレスをすることも同じで、自分が素で描くことでは得られない色や形を描写する手順を体験するわけだから
当然、その動作からは自分の能力以上のインプットを得られる理屈になるわけで
そうでないなら、その他のどんな手段の練習や勉強にも意味はないってことになるぞ?ロジカルに思考しろよ

176: 2chの人々 2021/07/21(水) 21:32:49.393 ID:VgMoWVqP0
勉強や練習ってのは何のためにある?
自分の手持ちの材料だけでは賄えない情報や体験を外にある教本や資料から吸収する作業だろ
トレスという動作にだけその効果が存しない、という理屈が成り立つわけがない
ただ「トレスという動作を思考停止状態でも実践することができる」から
そういう人間は何も吸収しないでいられるというだけ
手段の話じゃなく意識の話になる

177: 2chの人々 2021/07/21(水) 21:34:42.600 ID:eCiT2W8wd
トレスで得られる事って模写でよくね?ってなるのしかないからトレスは糞雑魚扱いされる

178: 2chの人々 2021/07/21(水) 21:43:42.178 ID:zG1+O/u10

179: 2chの人々 2021/07/21(水) 21:58:17.355 ID:1SDdSrF00
こうやって長文ずらずら並べときゃ絵師なりきりで気持ちよく錯覚出来るんだろうなぁ

180: 2chの人々 2021/07/21(水) 22:10:06.566 ID:tJPGGTGx0
絵なんて描いてりゃ勝手に上手くなるよ
グダグダ言ってる人いるけど量をこなす事が大事だから

181: 2chの人々 2021/07/21(水) 22:11:57.267 ID:tJPGGTGx0
プロもみんな量が大事って言ってる
ここにいる素人の僕が考えた上手くなる方法よりずっと信憑性がある

182: 2chの人々 2021/07/21(水) 22:14:23.146 ID:b7HZbxq50
適当なMMDとか3Dモデル落としてきてポーズ弄ってトレスしてるわ
多少脳内補正は必要だけど何もないよりよっぽどいい

183: 2chの人々 2021/07/21(水) 22:15:42.158 ID:Bx4pL/7Pp
>>182
そんな事やってるから本当の実力がつかないんだな

powered by Auto Youtube Summarize

Author: kokohenjp

コメントを残す