【悲報】オンキョー、主力のAV事業をシャープに売却、なんとか生き残る

1: 2chの人々 2021/05/26(水) 17:08:08.06 ID:DoUW2UXuM
オンキヨー主力事業、シャープに却で合意
5/26(水) 15:46
 経営再建中のオンキヨーホームエンターテイメントが、主力の家庭向けAV(音響・映像)事業をシャープなどに却することで合意したことが26日、分かった。却額は数十億円とみられる。
news.yahoo.co.jp/articles/d9b69bbbfd03749722e4bec99d5b1544bb4bd182

引用元: ・【悲報】オンキョー、主力のAV事業をシャープに売却、なんとか生き残る

2: 2chの人々 2021/05/26(水) 17:08:35.04 ID:DoUW2UXuM
ええんか?

3: 2chの人々 2021/05/26(水) 17:09:04.46 ID:vpgDCL4R0
オンキョーが音響をったら何が残るん?

4: 2chの人々 2021/05/26(水) 17:10:40.51 ID:Ruo+x7bj0
>>3
オンキヨー

6: 2chの人々 2021/05/26(水) 17:12:38.87 ID:UuYXq3bJd
>>3
家庭用オーディオ以外の法人向け音響等が残る

20: 2chの人々 2021/05/26(水) 18:05:26.71 ID:z/XVflUQ0
>>3
恩義よー

5: 2chの人々 2021/05/26(水) 17:12:04.99 ID:yqe+0m+J0
俺のavアンプよく見たらonkyoて書いてあったwww

7: 2chの人々 2021/05/26(水) 17:17:03.70 ID:TpHE3Dcgr
パイオニア、サンスイ、オンキョー
腐っても鯛

8: 2chの人々 2021/05/26(水) 17:18:46.11 ID:vktyu3fb0
なんでオンキョーこんなにボロボロになったん?

9: 2chの人々 2021/05/26(水) 17:21:48.92 ID:77NjKyfC0
でっかいスピーカー現役やで

10: 2chの人々 2021/05/26(水) 17:24:36.28 ID:3bBwxncaa
キヤノンのヤとかゲーム&ウオッチのオ的な

11: 2chの人々 2021/05/26(水) 17:25:49.13 ID:6Y5IuhyA0
昔からPC向けアンプやらノートPCやロスレス音源を熱心に出してたのに、
最近の流行りの製品にはまるでカスっていないという謎経営だったからな。
WAVIOのアンプいまだに動いてるけどさ。

12: 2chの人々 2021/05/26(水) 17:31:00.07 ID:fyITrYAK0
主力部門をり飛ばすってよほど他に物になる部門ないってことなのか
完全に会社たたむために準備でもしてるんかね

13: 2chの人々 2021/05/26(水) 17:32:25.49 ID:kXiVKUEI0
おお、シャープに決まったのか
国内の開発者もそのまま引き継がれればいいね
 
onkyoの”原音重視”は好きだから
その辺の伝統を守りつつ復活目指して
頑張ってほしい
 

14: 2chの人々 2021/05/26(水) 17:32:29.17 ID:IEkPvJy+0
うちのアンプはA-5VLでした

15: 2chの人々 2021/05/26(水) 17:39:15.81 ID:otztgVKUa
イヤホンにONKYOって書いてあったわ

16: 2chの人々 2021/05/26(水) 17:41:23.14 ID:bOdLo1bxa
パイオニア部門はどうなるの?
街中で大声で「オンパイ!オンパイ!!」って口に出せた日々はどこに行っちゃうの?

17: 2chの人々 2021/05/26(水) 17:45:20.59 ID:ypY6AOySd
サウンドカード出そうぜ

18: 2chの人々 2021/05/26(水) 17:58:57.15 ID:3Gh8RddeM
ハイレゾ関連は良かったのに、ギブソンのごたごたに巻き込まれたのと、TWS乗り遅れたのが痛かったね。

19: 2chの人々 2021/05/26(水) 18:03:54.88 ID:sYChe4WU0
シャープか。台湾企業やないかい。

23: 2chの人々 2021/05/26(水) 19:06:58.95 ID:6mhnab420
>>19
株式の2/3を鴻海とその関連の金融機関が所有してるな
完全に台湾企業

21: 2chの人々 2021/05/26(水) 18:06:24.24 ID:0zjTgMZPH
ONKYOのサラウンドシステム使っててハイレゾ音源もオンキョーダイレクトで買ってたけどどうなるんや

22: 2chの人々 2021/05/26(水) 19:00:09.13 ID:tD12Xvbt0
ジョーシンでってたMDCDシステム今も使ってる
ほぼ目覚ましラジオとPCとSWITCHのスピーカになってるが

24: 2chの人々 2021/05/26(水) 19:19:35.53 ID:ndvP3v+w0
シャープつか台湾にだな
そこを通じてチャイナに技術が流れる
菅政権は竹中アトキンソンに言われるまま
コロナ騒動長引かせ支援しないことで企業潰し頑張ってるし
外国政府はそれ知ってるからこれから色んな企業が買いたたかれるだろ
こんなんならブレーンが中核派で左翼思想バリバリだとしても
山本太郎に政権渡しても経済観がマシな分まだいい気がしてくるわ

25: 2chの人々 2021/05/26(水) 19:58:45.64 ID:1FNX64yZ0
IR見たけど生き残ってねえだろこれ
債務超過ギリギリの33億で却、主力のAV事業は無くなる、戦犯のオオツキはそのまま
事業継続は困難って書いてあるし

26: 2chの人々 2021/05/26(水) 20:10:16.35 ID:X88g+qm60
結局実質オワコンになってから10年以上塩漬けにして
はした金で却って一番かっこ悪いな。
まだ高いうちに新興IT企業に却とか派手に新事業に突っ込んで爆散するならまだマシ

ライカのカメラなんて骨董品レベルだけどその名前だけは日本や中国メーカーが「ライカと共同開発したレンズです!」
って言えばマニアがうなってくれる

27: 2chの人々 2021/05/26(水) 20:14:56.48 ID:5nHnKjFp0
次の次くらいのシャープスマホが化け物になりそう…

32: 2chの人々 2021/05/27(木) 00:04:47.03 ID:6QsWUNd80
>>27
そういやスピーカーが弱点だったな
冗談じゃなしに100均スピーカーみたいな音するからな

28: 2chの人々 2021/05/26(水) 20:30:19.37 ID:2Isq18FOM
心臓って延命してるよつなもんか

29: 2chの人々 2021/05/26(水) 21:01:25.78 ID:RL0xreo40
今も使ってるけど、アクティブスピーカーはいいよ。
シャープじゃなくて、パナソニックあたりに却してほしかったけど、パナも体力ないからな・・・

30: 2chの人々 2021/05/26(水) 21:08:12.09 ID:ytgj6uHia
却IRより

本事業譲渡の対価のみでは、すべての債権者の皆様の債務を弁済することはできませんが、今後、残存 する事業においても協業先やスポンサーを継続して探すとともに〜

このまま倒産だろこれ…
AV事業失ったオンキヨーを誰が救うんだ

33: 2chの人々 2021/05/27(木) 00:37:29.50 ID:m3eY4Yond
>>30
業務用以外の事業全てるんやでやらかしは不動産とかの本業以外だけど

31: 2chの人々 2021/05/26(水) 22:27:31.82 ID:KZELA8qD0
なんで台湾に行くと中国に流れることになるの
日本からだと流れないけど台湾からだと流れる理由を知りたい

powered by Auto Youtube Summarize

Author: kokohenjp

コメントを残す